『速報』宮迫&ヒカルwプロデュース焼肉店オープンwwww
- NO.9804919 2021/09/02 16:42
宮迫&ヒカルがプロデュースする焼肉店「牛宮城」の構想を発表 YouTubeで従業員募集も 宮迫博之が先月31日、自身のYouTubeチャンネルで『ヒカルくん共同の新事業で一緒に働いてくれる人を募集します』と題した動画を公開。
人気YouTuberヒカルと共にプロデュースする焼肉店のオープンが決まり、動画内で従業員の募集を呼びかけた。
宮迫が「日本一の焼肉屋」を目標に掲げるこのプロジェクトだが、同動画で10月初旬に渋谷で店舗のオープンが決まったことを発表した。
さらに、店名についても「牛宮城」に決定したことも報告。「牛宮城」 は一般から募集した1,600通もの候補の中から宮迫やヒカル、スタッフなどと協議のうえ決定したという。
さらに動画内ではCG動画で再現された店の内装を初公開。入口に飾られる手彫りのオブジェやお洒落なテーブルが70席~80席用意された広々とした店内が特徴だ。
また、CG動画では明かされなかったが、VIPルームも完備される予定だという。
「牛宮城」で提供する牛肉は、宮迫とヒカルのオリジナルブランド牛であることも明かし、宮迫は「脂身と赤身のバランスが最高のやつを肉のスペシャリストと一緒に選んできました」「自信を持って1番美味いって言える」と豪語している。
宮迫はこの後従業員の募集についても言及。「社員さん(とアルバイトさん)を動画内で募集しようと思ってるんですよ」と切り出すと、「一緒に日本一の焼肉屋にしようという志のある人」「ぜひ、(概要欄から)ご応募ください!」と視聴者に呼びかけた。
これにはヒカルも、「味がどうとかよりも接客してくれる人が大事」「これは高級店であればあるほど問われる」と続け、応募を呼びかけている。
動画の最後では、宮迫とヒカルが今後の展望について語っており、ヒカルは焼肉屋が成功した暁には「寿司屋」をオープンしたいと話すと、宮迫は父親が大阪の魚市の関係者だったことを明かしたうえで「任しといて」と力強く返答した。
先月17日に、雨上がり決死隊の解散を発表した宮迫。賛否両論ありつつも1週間の休止期間を経て、気持ちを新たに次の一歩を踏み出している様子がうかがえる。
今後の宮迫とヒカルの挑戦にも注目していきたい。
文:miyasuke
【日時】2021年09月02日 16:30
【提供】らいばーずワールド
YouTubeでは、YouTuberのヒカルと定期的にコラボを行っている。 YouTubeチャンネルにて、目の下の深いクマの美容整形をした様子を公開した。 自分の頬を叩き、両人差し指を前に突き出し「宮迫〜ですッ!」が自己紹介のギャグである。これは元々、自分の頬を叩く「俺 42キロバイト (5,288 語) - 2021年9月1日 (水) 12:13 |
>>0
お前が身を粉にして働けボケ
舐めとったら店叩き潰すぞ👎👎👎
>>0
オープンしたらガラス割に行く
>>0
雨下がり決死隊の宮雑魚です!
なるほど、こっちを相方に選んだのね
>>10
かなり前からですよ
焼き肉村田の成功を真似たいんだろうけど…
肉の知識は?雇った人任せにするの?
>>11
焼き肉たむら。
広告費がかかってないからその辺の焼き肉店よりはいい肉食えるかもな
>>12
バイトの求人広告なんて知れたモンだろ
YouTube使ったステマ
>>12
そもそも焼き肉屋は広告費にそこまで金使ってないだろ
こんな*二人がピンハネする金考えたら安くあげられんやろ
落ちぶれた有名人をオモチャにする
最高の娯楽だな
>>17
年に数億稼ぐのに落ちぶれてるの?
>>23
落ちぶれてないよ数億稼ぐから 新事業もやるし今からでしょ
>>53
日本には公用語が無いから
厳密には国語は無い
>>23
もう芸能人じゃないし
>>20
年収どうこうじゃなく芸能人としては落ちぶれとるやろ
>>34
屁理屈ばっかやな気持ち悪い
>>27
年収どうこうじゃないと書いただろ日本語読めないのか?
芸能人としての立場や地位の話してんだよ
国語の勉強して出直してこいドアホ
こいつらの店じゃ安い給料で働かされたうえ、難癖つけられて毎日サービス残業させられそう
>>25
残業代くらいこいつらなら毎秒稼いでる
本当にこのコメント欄は嫉妬がすごいな
見てて恥ずかしくなる
>>57
俺にはお前が唯一の蛆虫に見えるよ😪
今まで色んな人間を見てきた経験というか、直感というか
何かこの半分マンは胡散臭いというか信用できないんだよなー
宮迫は頼りない蛍原よりこっちの半分マンのほうが居心地が良いんだろうね
>>67
宮迫は金の匂いに敏感だから。金のある方へ行ってるだけ。。
輸入牛を国産牛として提供しそうやな
>>76
こんな知名度のあるやつがそんなせこいことするメリットはない
>>78
宮迫なめんな
>>78
国産牛とは言ってない。
コメントする