『速報』 SNSで話題満タン返しに反響?!!!!!
- NO.10131986 2022/01/19 00:55
「代車の燃料代はタダ?」 SNSで話題「返却時の満タン返し」に反響多し! 借りたら「ちゃんと返す」ことが大切? - 自身のクルマが故障したり、車検をおこなう際には一時的に代車を利用するというケースがあるでしょう。こうした場合給油はどのくらいの分までおこなうのが良いのでしょうか。
■代車の燃料の給油ってどうしてる?
自身のクルマが突然故障したり、車検などで一時的に手放す場合にはディーラーなどで代車を借りることができます。
販売店によって無料サービスで貸してくれるところや、レンタカーのように有料で借りられるケースなど場所によって異なります。
そうした出来事のひとコマについて、SNSでの投稿が話題となっています。
ディーラー係長さん(@ND_KK2009)は、SNSで以下のような投稿をしています。
「代車のガソリンを当然のようにすっからかんで返してくるお客様達がいるなか、ガソリン満タンで返してくれたお客様達にお礼を言うと『お借りしたので当然です』とか『親からそう教わっているので』とか返事きて、やっぱり育ちの良さってあるんだなとしみじみ感じる」
ディーラー係長さん(@ND_KK2009)は、国産車の販売店で営業スタッフとして勤めており、代車の貸し出しでのできごとについて投稿したものだといいます。
この投稿は、約4万件のいいね数がつくほど多くの反響を呼んでおり、この投稿についてほかのユーザーは、「代車って借りたら満タンで返すものでは?」「満タンで返すの当たり前と思ってたー!」など共感する声が多く寄せられています。
なかには、「代車のガソリンは当たり前だと思ってます。汚れがないかも確認して返してる」「満タンにして洗車してコーティングして確認してから返..
【日時】2022年01月18日
【ソース】くるまのニュース
【関連掲示板】
「代車の燃料代はタダ?」 SNSで話題「返却時の満タン返し」に反響多し! 借りたら「ちゃんと返す」ことが大切?(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 「代車の燃料代はタダ?」 SNSで話題「返却時の満タン返し」に反響多し! 借りたら「ちゃんと返す」ことが大切?(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
>>0
其れにしても。爆サイのスレタイは悪意が在る知恵遅れかな?記事は割かし良かった。
>>0
じゃあもうめんどくさいか嫌なら貸すなもう辞めてしまえよ
>>0
ガソリンスタンドで一番安い油入れたらいいですか?
>>0
ディーラー車検、新車で購入した車の初車検が15万だった。
「マジで*」
そう思った。
>>0
ポリタンクに入れて助手席に置いとけばいいですか?
>>50
ロールスロイスを出したんか?
>>49
灯油だけは やめとけ!
>>49
エクストラバージンがいいぞ
借りた時点で満タンなんてねーだろ。
それを満タンには*ー。
てか工賃もらってからガソリン代とかどっちでもいーだろ。
>>8
同感
借りた時のメモリで返す
>>8
バーカ
>>8
ナニ逝ってるんだ?コイツ
こないだ会社の営業車を車検にだして代車がきたらガソリンエンプティついてた。
次からは別のところに車検にだすようにしようと思った
>>19
職人としての危機感がやべーですな
となりのおじさんにリスを借したらほっぺたにドングリたくさん詰めて返してきたよ
>>21
いい話…なんだよね?
おじさんの頬っぺたの中にいたリスの話じゃないよね?
>>21
ダチに彼女を貸したら妊娠して返しやがった
>>26
ネタでしょ?
昼間マッチングした女が実は人妻だって言うから*満タンにして旦那に返したわ
>>29
二番せんじ要らんて
日本人ならちゃんと返すよね
>>32
日本人は勤勉で常識的。外国人は狡猾で育ちが悪い族が多い。
代車はどうでも良い
それより 車検の時、空に近い状態で出した方が良いのか
満タンで出すべきか が問題だ
>>52
それこそどうでもいい
>>52
おれは自分の車を車検に出したら満タンからガソリンが半分ぐらい減った状態で返ってきてたよ
だから過剰なサービスは車屋にやらない事
コメントする