ダイエット(英語: diet)とは、「食べ物を食べる」「ヒトや動物が普段から習慣的に食べている食べ物」「『身体を細くしたい』『体重を減らしたい』という目的や、医学上の理由に基づき、食事の内容を制限する」「食事療法」を意味する言葉である。「生き方」「生活習慣」「食事療法」を意味するギリシア語「δίαιτα」が起源。 193キロバイト (26,979 語) - 2022年3月30日 (水) 13:56 |
1
:2021/07/13(火) 01:44:22.26 実際ビルダーやフィジーカーでも賛否が分かれるところですが精神的な意味でもチートデイを設定しても良いと思ってます。
※前スレ
ダイエットにおいてチートデイは必要か?★3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1617879231/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
ダイエットにおいてチートデイは必要か?★3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1617879231/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2
:2021/07/13(火) 12:46:51.03 >>1
乙
乙
7
:2021/07/13(火) 21:50:31.11 ダイエット半年目にして体重減少がぴたっと止まってしまった
ググった限りだとダイエット始めて一ヶ月とかそこらへんで一度止まる→チートデイやる人が多いっぽい?けど、初のチートデイが半年後ってこともあるの?
体脂肪と体重が毎月ゆるゆると落ちてて気持ち的には別につらくないんだが、チートデイなるものをやったほうがいいのだろうか
ググった限りだとダイエット始めて一ヶ月とかそこらへんで一度止まる→チートデイやる人が多いっぽい?けど、初のチートデイが半年後ってこともあるの?
体脂肪と体重が毎月ゆるゆると落ちてて気持ち的には別につらくないんだが、チートデイなるものをやったほうがいいのだろうか
8
:2021/07/13(火) 23:03:02.40 >>7その身長体重で止まったということは停滞期だね。
チート入れた方がいいよ。今の摂取カロリーの3倍を2日間やってみて、また食べたいと思ったらもう2日チートしよう。
あとはその繰り返し。頑張って!
チート入れた方がいいよ。今の摂取カロリーの3倍を2日間やってみて、また食べたいと思ったらもう2日チートしよう。
あとはその繰り返し。頑張って!
9
:2021/07/14(水) 00:19:02.39 >>8
ありがとう
しかし3倍を!?2日も!?どうしよう、踏ん切りが付かないからしばらく様子見ようかな…w
あと一週間変わらなかったら腹くくってチートデイを設けてみます…
ありがとう
しかし3倍を!?2日も!?どうしよう、踏ん切りが付かないからしばらく様子見ようかな…w
あと一週間変わらなかったら腹くくってチートデイを設けてみます…
10
:2021/07/14(水) 02:23:52.48 >>9
どこにも>>7さんの身長体重が書かれてないように見えるが・・・
ボディビルダーやモデル体型でダイエット中な人以外
チートディなんて意味ないから
それにチートディしたとしても普段の3倍量を2日とか4日とかやらない
それはただの暴飲暴食で太るだけ
停滞期がきたのはダイエットが成功してる証拠
そのまま今の食生活を続けることをおすすめする
ネットの嘘に騙されるなよ
どこにも>>7さんの身長体重が書かれてないように見えるが・・・
ボディビルダーやモデル体型でダイエット中な人以外
チートディなんて意味ないから
それにチートディしたとしても普段の3倍量を2日とか4日とかやらない
それはただの暴飲暴食で太るだけ
停滞期がきたのはダイエットが成功してる証拠
そのまま今の食生活を続けることをおすすめする
ネットの嘘に騙されるなよ
12
:2021/07/14(水) 07:44:41.05 >>8
食べたいと思ったらチートデイを二日繰り返すって、
そんな事したらリバウンドするやんけ
チートデイしたらその後食欲が増すんだから。
酷い奴だな
食べたいと思ったらチートデイを二日繰り返すって、
そんな事したらリバウンドするやんけ
チートデイしたらその後食欲が増すんだから。
酷い奴だな
27
:2021/07/19(月) 06:40:06.71 血糖値は爆上がりだと思うよ
ストレス発散ではなく
ほんとにお腹が空いてるだけでセブンに行くなら
ゆで卵、サラダチキン、無塩ナッツをおすすめする
甘いものが欲しくてしょうがないならシャーナイケド
ストレス発散ではなく
ほんとにお腹が空いてるだけでセブンに行くなら
ゆで卵、サラダチキン、無塩ナッツをおすすめする
甘いものが欲しくてしょうがないならシャーナイケド
28
:2021/07/19(月) 06:53:57.88 >>27
串あん団子は爆上がりだけどほしいもはそうでもないと思う
串あん団子は爆上がりだけどほしいもはそうでもないと思う
32
:2021/07/19(月) 11:12:13.01 ダイエットなら身体に貯蔵されてる脂質使いたいのに何でナッツ食べんのよ
33
:2021/07/19(月) 13:08:22.77 >>32
脂質減らしすぎるとホルモンバランス崩れる
女性のが特に崩しやすい
脂質減らしすぎるとホルモンバランス崩れる
女性のが特に崩しやすい
34
:2021/07/19(月) 13:52:17.16 干し芋をダイエット食品としておすすめする人ネットに多いけど
確かに米と比べれば低GIだが糖質多いしカロリーあるし
水分が抜けている分腹持ちは良くないし
血糖値も焼き芋よりも急上昇して急降下する
コンビニスイーツ食べるぐらいなら置き換えで有りかも程度の食品かな
>>32
内臓脂肪や皮下脂肪と食品の脂質は別物
脂質を取ったから脂肪になるわけじゃない
ナッツの油は不飽和脂肪酸だから積極的に取って良いと思うが
カロリーは高いので食べ過ぎる可能性がある人は避けた方が良いね
確かに米と比べれば低GIだが糖質多いしカロリーあるし
水分が抜けている分腹持ちは良くないし
血糖値も焼き芋よりも急上昇して急降下する
コンビニスイーツ食べるぐらいなら置き換えで有りかも程度の食品かな
>>32
内臓脂肪や皮下脂肪と食品の脂質は別物
脂質を取ったから脂肪になるわけじゃない
ナッツの油は不飽和脂肪酸だから積極的に取って良いと思うが
カロリーは高いので食べ過ぎる可能性がある人は避けた方が良いね
37
:2021/07/19(月) 16:18:40.93 >>34
食べるとわかるけど焼き芋の方がほしいもより血糖値上がりやすい気がする
意外と腹持ちも良い
ただコンビニおにぎりの方がカロリー低くて満足度は高いかも
食べるとわかるけど焼き芋の方がほしいもより血糖値上がりやすい気がする
意外と腹持ちも良い
ただコンビニおにぎりの方がカロリー低くて満足度は高いかも
36
:2021/07/19(月) 15:09:54.48 チートデイの量、少ないヤツが多い
朝昼晩全てでドカ食いぐらいしないと、中途半端は停滞期から脱出できない
朝昼晩全てでドカ食いぐらいしないと、中途半端は停滞期から脱出できない
41
:2021/07/20(火) 19:57:22.25 >>36
朝昼晩というか減量明けに一日中全力で食べまくると20000kcalくらい食べた事ある
チートデイってわけじゃないけど
自分は白米や和菓子でチートデイするけど3000kcalくらい食べたら停滞期抜けられる
ドカ食いしないと抜けられない人は大変かも
朝昼晩というか減量明けに一日中全力で食べまくると20000kcalくらい食べた事ある
チートデイってわけじゃないけど
自分は白米や和菓子でチートデイするけど3000kcalくらい食べたら停滞期抜けられる
ドカ食いしないと抜けられない人は大変かも
38
:2021/07/19(月) 19:25:05.48 俺は飴1個舐めただけで満足出来るけどな
砂糖の塊だし血糖値上がるけど絶対的な量が少ないからダメージは少ない
砂糖の塊だし血糖値上がるけど絶対的な量が少ないからダメージは少ない
39
:2021/07/19(月) 20:21:29.18 >>38
人によってはその尺度も違えば健康状態やダイエットの進行度も違うから満足できればそれで良い
チートデイも必要だという人もいれば要らない人もいる
人によってはその尺度も違えば健康状態やダイエットの進行度も違うから満足できればそれで良い
チートデイも必要だという人もいれば要らない人もいる
45
:2021/07/21(水) 06:13:28.29 次の日も食いたい!ってのはないんだけど
チートデイという習慣そのものに対して中毒になりつつあるのが怖い
我慢と開放の繰り返しが気持ちよくてダイエット終わって平坦な食生活に戻れるのか…
チートデイという習慣そのものに対して中毒になりつつあるのが怖い
我慢と開放の繰り返しが気持ちよくてダイエット終わって平坦な食生活に戻れるのか…
46
:2021/07/21(水) 06:57:16.90 >>45
多分無理
じわりじわり増えていってある日ヤバいと思い絞りを入れる生活になる
ダイエットしてその体型になったのなら一生ダイエットは付いてまわると思う
結局食べ過ぎても毎日体重計にのる事で次の日の抑止力になるから毎日体重計にのる事が重要だと思う
もちろん1日の増減で一喜一憂する必要はないけど
多分無理
じわりじわり増えていってある日ヤバいと思い絞りを入れる生活になる
ダイエットしてその体型になったのなら一生ダイエットは付いてまわると思う
結局食べ過ぎても毎日体重計にのる事で次の日の抑止力になるから毎日体重計にのる事が重要だと思う
もちろん1日の増減で一喜一憂する必要はないけど
56
:2021/07/21(水) 22:35:52.92 チートデイという名目で単なる頑張ってる自分へのご褒美デーになっちゃってる人が大多数だからなあ
57
:2021/07/21(水) 22:56:15.63 >>56
普段から基礎代謝×1.2くらいで正しく摂生出来てる人がご褒美デー作るのは長期的にみたら効果的だと思う、なおかつしっかり停滞してたらチートの効果も出るし
問題は普段基礎代謝未満1000kcalいかないような生活してチートで暴食するタイプ。大体我慢出来なくて食べちゃうだけだし完全にリバウンド予備軍
普段から基礎代謝×1.2くらいで正しく摂生出来てる人がご褒美デー作るのは長期的にみたら効果的だと思う、なおかつしっかり停滞してたらチートの効果も出るし
問題は普段基礎代謝未満1000kcalいかないような生活してチートで暴食するタイプ。大体我慢出来なくて食べちゃうだけだし完全にリバウンド予備軍
64
:2021/07/22(木) 22:18:04.58 チートデイ取り入れた結果1週間くらい爆食いしてようやく落ち着いたわ
でもカロリー低すぎる生活してたからちゃんと食おうって思った
でもカロリー低すぎる生活してたからちゃんと食おうって思った
65
:2021/07/23(金) 20:01:36.86 >>64
気持ちはよくわかる
気持ちはよくわかる
66
:2021/07/23(金) 20:06:16.00 >>64
そんな毎日食えるなんて爆食いではないよ
1日消化不良寸前まで食えば、1日で終われる
そんな毎日食えるなんて爆食いではないよ
1日消化不良寸前まで食えば、1日で終われる
71
:2021/07/26(月) 09:08:08.96 約一年減量続けてきて、
数十キロ落として、
今日が一年ぶりの健康診断。
基本的にはチートデイ否定派だけど、
今日くらいは、今日くらいはいいよね。
健診のあと二郎行って回転寿司いって帰る!
楽しみだなぁ!!!
あくまでご褒美デイだけどね。
明日からずるずると引きずられないように、
今日思いっきり楽しむ!!
数十キロ落として、
今日が一年ぶりの健康診断。
基本的にはチートデイ否定派だけど、
今日くらいは、今日くらいはいいよね。
健診のあと二郎行って回転寿司いって帰る!
楽しみだなぁ!!!
あくまでご褒美デイだけどね。
明日からずるずると引きずられないように、
今日思いっきり楽しむ!!
72
:2021/07/26(月) 10:10:44.81 >>71
二郎と回転寿司、は、はしごするのか…?
二郎と回転寿司、は、はしごするのか…?
74
:2021/07/26(月) 17:41:04.01 ↑余裕とか書いちゃったけど、嘘だった…。
一年間糖質制限をしてきた自分は、
もう小豚すら食べ切れない体に成り下がっていた…。
食べられしないくせに、頼んでおいて残すという、
かつて自分がもっとも毛嫌いしていた行為をしてしまった…。
情けない…。
もう「二郎が好き」とか、口が裂けても言えない…。
一年間糖質制限をしてきた自分は、
もう小豚すら食べ切れない体に成り下がっていた…。
食べられしないくせに、頼んでおいて残すという、
かつて自分がもっとも毛嫌いしていた行為をしてしまった…。
情けない…。
もう「二郎が好き」とか、口が裂けても言えない…。
76
:2021/07/26(月) 20:25:42.30 >>74
胃はすぐ広がるからそのうち食べられるようになりますよ
胃はすぐ広がるからそのうち食べられるようになりますよ
77
:2021/07/26(月) 20:59:16.17 いや、
せっかく小さくなったのであれば、
広げたいとはそれはそれで思わないけども…。
でもさっきも書いたけど
中途半端に未練を残すと
絶対近いうちに食べたくなっちゃうので、
スーパーの寿司やらハーゲンダッツやら大福やら買い込んできた。
苦しくても明日の朝までに食べる。
明日からまた頑張るために。
せっかく小さくなったのであれば、
広げたいとはそれはそれで思わないけども…。
でもさっきも書いたけど
中途半端に未練を残すと
絶対近いうちに食べたくなっちゃうので、
スーパーの寿司やらハーゲンダッツやら大福やら買い込んできた。
苦しくても明日の朝までに食べる。
明日からまた頑張るために。
78
:2021/07/26(月) 22:15:45.60 >>77
それがダイエットして内臓脂肪落として適度な筋トレと有酸素で体脂肪落とし切ると胃の周りに余計な物が無いから胃が伸びて広がって前では考えられないほどたくさん食べられるようになってしまいます
しかもすぐにエネルギー切れ起こすおまけ付き
なので自分はチートデイ必要です
それがダイエットして内臓脂肪落として適度な筋トレと有酸素で体脂肪落とし切ると胃の周りに余計な物が無いから胃が伸びて広がって前では考えられないほどたくさん食べられるようになってしまいます
しかもすぐにエネルギー切れ起こすおまけ付き
なので自分はチートデイ必要です
83
:2021/08/01(日) 09:49:06.04 3週間で92kgから86kgまで地獄の炭水化物8割カットで落として楽しみにしてたチートデイで思う存分食べて今朝91kgだった・・orz
トイレ行った後なのにショック大きすぎて涙しか出ない
トイレ行った後なのにショック大きすぎて涙しか出ない
86
:2021/08/01(日) 10:19:01.87 >>83
浮腫んでるだけだろ
いつも通りの食生活に戻せばすぐ戻るだろ
あとは脂肪合成する前に動いて消費させろ
浮腫んでるだけだろ
いつも通りの食生活に戻せばすぐ戻るだろ
あとは脂肪合成する前に動いて消費させろ
89
:2021/08/01(日) 11:02:58.29 >>86
そもそも三週間じゃ脂肪たいして減ってないから水分入って元に戻ったが正しいわ
そもそも三週間じゃ脂肪たいして減ってないから水分入って元に戻ったが正しいわ
92
:2021/08/01(日) 13:16:13.78 >>83
そもそも体重減ったうち2キロくらいは水分だし
21日間で減らせる脂肪なんな限られてる
チートすると炭水化物だけでなく塩分も大量に身体に入ってくるから水分がかなり増える。
そもそも体重減ったうち2キロくらいは水分だし
21日間で減らせる脂肪なんな限られてる
チートすると炭水化物だけでなく塩分も大量に身体に入ってくるから水分がかなり増える。
91
:2021/08/01(日) 12:51:14.99 BMI25まではチートデイ要らんだろ
停滞期って標準体重以下で起こるものだし
停滞期って標準体重以下で起こるものだし
93
:2021/08/01(日) 13:21:56.64 >>91
脂肪多くても停滞はする
あまり体重や体脂肪率は関係ない
むしろ太ってるのに停滞しちゃう人はチートデイじゃなくて、ダイエット休憩期間を作った方がいいと思う
今までのカロリーより例えばプラス500とかで1、2週間休ませてからダイエット再開する
脂肪多くても停滞はする
あまり体重や体脂肪率は関係ない
むしろ太ってるのに停滞しちゃう人はチートデイじゃなくて、ダイエット休憩期間を作った方がいいと思う
今までのカロリーより例えばプラス500とかで1、2週間休ませてからダイエット再開する
95
:2021/08/01(日) 19:57:47.30 >>91
結局豚の言い訳だよな。規格外ら健康的な~とか続けられるとか筋肉がとかよりまず数値減らすことから考えろよ規格外なんだから
結局豚の言い訳だよな。規格外ら健康的な~とか続けられるとか筋肉がとかよりまず数値減らすことから考えろよ規格外なんだから
94
:2021/08/01(日) 15:00:05.28 チートデイってカロリーだけで考える?
とった方がいい栄養素とかも考慮すべきだろうか?
とった方がいい栄養素とかも考慮すべきだろうか?
98
:2021/08/02(月) 07:45:33.66 >>94
めんどくさいかどうかで決めたらいいんじゃね
めんどくさいかどうかで決めたらいいんじゃね
コメントする